
サイト内検索
藤井節郎記念医科学センターは、広く国内外の優秀な研究者を集めた学際・融合コンソーシアムを形成して医科学研究を推進するとともに若手研究者の育成に寄与し、もって世界トップクラスの医科学研究拠点を創設することを目的としており、開かれた研究体制の構築を推進するため、寄附研究部門や共同研究部門など研究組織等の枠をこえてプロジェクト研究を推進する研究共用施設として「オープンラボ」と独立した研究室として利用できる「共通機器室」を設置しています。
利用を希望する場合は、事前に先端酵素学研究所事務課に利用状況を確認のうえ、徳島大学先端酵素学研究所藤井節郎記念医科学センター施設利用規則に基づき、利用申請書を提出してください。
利用にあたっては、徳島大学先端酵素学研究所藤井節郎記念医科学センター施設利用規則を遵守してください。
※オープンラボで遺伝子組換え実験をされる場合は、遺伝子組換え実験承認申請書・承認書の写しを提出してください。この際、実験場所として藤井節郎記念医科学センター3F(5F)オープンラボが記載されている必要があります。また動物実験をされる場合は、動物実験計画書(承認印あり)の写しを提出してください。
先端酵素学研究所事務室 088-633-7405(内83-9619、83-9625)
先端酵素学研究所事務室 088-633-7405(内83-9619、83-9625)
徳島大学先端酵素学研究所藤井節郎記念医科学センターでは研究推進を目的に、センター内設置の機器を学内に公開しております。
このような開かれた研究環境から学内共同研究が展開・促進されることを期待しています。
共同利用機器担当 088-634-6403(内83-7894)